• Skip to primary navigation
  • Skip to content

プロになるためのデイトレード&スキャル入門

サンチャゴが株&日経225先物のデイトレードについて分かりやすく解説

  • TOP(もくじ)
  • サービス
    • VCA1.0
    • 本質のチャートトレード
  • トレード手法
    • 歩み値の読解と板読み
    • 同一気配約定情報マスター講座
    • 価格帯別出来高デイトレ講座
    • ライン引き方
    • 逆張りのコツ
    • 銘柄選び
    • 相場観
    • 相場心理
    • エグジット戦略
    • 資金管理
    • FX
    • トレードツール
  • 初心者
  • 証券会社
  • サンチャゴ書店
  • 用語集
You are here: Home / 質問と回答 / ストップ狩りはアルゴやHFTの仕業なの?

ストップ狩りはアルゴやHFTの仕業なの?

By サンチャゴ | 更新日

目次

  • 1 読者様からのご質問
  • 2 サンチャゴの回答

読者様からのご質問

サンチャゴ様
いつもチャートトレード講座を楽しく拝読しております

アルゴやHTFについて
を見てひとつ疑問に思ったことがありましたので
メールさせていただきました。

よくいろいろな投資系のブログや教材のLPなどで
ストップ狩りなる言葉を耳にするのですが
これもコンピュータがプログラミングされて行っているのでしょうか
もしそう考えられるならいろいろできそうなこともありそうなのですが・・・

よろしくお願いいたします。

季節柄お体に気をつけてお過ごしください。

サンチャゴの回答

メール講座をお読みいただき、ありがとうございます。

>ストップ狩りはアルゴやHFTのしわざなのか?

私自身は一般投資家であり、HFTなどを駆使するヘッジファンドなどに在籍したこと
がないので、真相は決して分かりません。

ですから、これはあくまで私の憶測にすぎません。

結論から言うと、時間軸によると思います。

コンマ数秒から数秒で完結するような高速スキャルの世界では
HFTが猛威を振るっていると思います。

そこはもう
人 vs 人、人 vs HFT でもなく、
HFT vs HFT の戦いになっていると感じます。

目にも止まらぬ速さで見せ板が表示されたりキャンセルされたりするので、
人をターゲットとしているのではなく他のHFTを反応させて罠にはめる
みたいなことが行われていると思います。

もっと長い時間軸においては、アルゴが使われることもあるし
人の手でやっていることもあると思います。

ポール・ロッターという世界最強のトレーダーの話を聞いたことがありますが
彼は見せ板を出したりするアシスタントを数名雇っていたそうです。

それとは別で、CME(シカゴの先物取引所)の話ですが
指値に並んでいる順番通りに約定させず
特定の大口?の注文を優遇して先に約定させているのでは?といったことが疑われている
みたいなこともあるそうです。

大口が「順番を抜かし」をして先に買い、そこで買えなくて上値を買いに行く
人に対してすぐに売りつける、みたいなことがあるみたいなんですよ。

結局、1ティックを取りに行くHFTの場合、指値を素早く入れて
他人よりも先に約定することがとても重要になるはずです。

そこで順番のルールに不正チックなことがあるなら、
ある種の特権を持った大口以外がHFTに挑戦するのは無謀だということになりますね。

そんなこんなで、閉鎖に追い込まれるHFTファーム(HFTを専門に手掛けるプロップファーム)
があるみたいです。

そういった情報の真偽はさだかではありませんが、よくわからないだけに
怖いですね。

東証や大証ではそのようなことが無いと信じたいです。

いろんなことを総合的考えると
スキャルピングは、短期間でトレード経験を積むうえではとても有効だけれど
今後末永く稼いでいきたいと思うなら、長めにホールドするデイトレードかスイングトレードに
シフトしていく方が良いのではないかと最近は思っています。

HFTとバッティングしない時間軸で戦うということですね。

私は、稼げなくなるまではスキャルピングもまだまだやっていきます。
スキャルピングの感覚が好きですからね。

それでは、今後ともよろしくお願いいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

このブログはプライスアクションのかなり深い内容をお伝えしていますので、一通り読んでいただければ、相当な力がつきます。

ただ記事数がとても多いので、全て読むのは大変かもしれません。

僕のプライスアクション無料メール講座では、僕の株、先物、FXのトレードで使っているプライスアクション手法のエッセンスを分かりやすくかみ砕いて説明し、勝つために必要なことを厳選してお送りします。

サンチャゴのプライスアクション無料メール講座はこちらからどうぞ

Filed Under: 質問と回答 Tagged With: HFT, アルゴ, ストップ狩り

おすすめの記事

東証の大口約定件数ランキング上位銘柄 【2019年版】時間外取引情報もあり

現在は、大口約定ラインキングに関する情報はTwitterで毎週 … [もっと読む...] about 東証の大口約定件数ランキング上位銘柄 【2019年版】時間外取引情報もあり

東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第19週)

2019年第19週の東証における大口約定ランクTop3の銘柄で … [もっと読む...] about 東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第19週)

東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第17週)

2019年第17週の東証における大口約定ランクTop3の銘柄で … [もっと読む...] about 東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第17週)

こんな記事もあります。

  • 東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第16週)
  • トレードステーションの無料利用に条件が設定されます
  • 東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第15週)

専業投資家。トレード対象はFXと株。スタイルはややゆったり目のスイングトレード。現在トレードのセミオートマ化に取り組んでいます。相場環境の認識と方向性の決定は人間が行い、エントリーシグナルを待つチャート監視にはシステムにさせるのが理想と考えます。
AmazonKindleで3冊のベストセラー電子書籍を持つ「プロになるためのデイトレード入門」「日本一即戦力なFX講座」「MT4完全マスターコース」

Reader Interactions

Copyright © 2019 プロになるためのデイトレード&スキャル入門 | 免責事項