• Skip to primary navigation
  • Skip to content

プロになるためのデイトレード&スキャル入門

サンチャゴが株&日経225先物のデイトレードについて分かりやすく解説

  • TOP(もくじ)
  • サービス
    • VCA1.0
    • 本質のチャートトレード
  • トレード手法
    • 歩み値の読解と板読み
    • 同一気配約定情報マスター講座
    • 価格帯別出来高デイトレ講座
    • ライン引き方
    • 逆張りのコツ
    • 銘柄選び
    • 相場観
    • 相場心理
    • エグジット戦略
    • 資金管理
    • FX
    • トレードツール
  • 初心者
  • 証券会社
  • サンチャゴ書店
  • 用語集

株

デイトレーダーが30分でやる気満々になる方法 痛みと幸福作戦

By サンチャゴ Leave a Comment | 更新日

なぜ勝てるデイトレーダーになりたいのか?安定して勝てるデイトレーダーになりないなら、「なぜ自分は安定して勝てるトレーダーになりたいのか?」を100%クリアにしておかなければならない。株や日経225先物のデイトレーダーは毎日モチベー … [Read more...] about デイトレーダーが30分でやる気満々になる方法 痛みと幸福作戦

Filed Under: 相場心理 Tagged With: やる気を出す方法, デイトレード, トレーダー, トレードメンタル, 日経225先物, 株, 相場心理

負け組を勝ち組に変える質問「デイトレードとは一体なんなの?」

By サンチャゴ Leave a Comment | 更新日

株、日経225先物のデイトレードで勝てない。トレード本や商材の言う通りにやっているのに大負けした。ルール通りにやっているのに負けてばかり。どうなっているんだ!そういう切実な叫びをよく耳にする。なぜそうなるのだろ?答 … [Read more...] about 負け組を勝ち組に変える質問「デイトレードとは一体なんなの?」

Filed Under: 相場心理 Tagged With: デイトレード, トレードメンタル, ポーカー, 日経225先物, 株, 競争

サポートライン・レジスタンスラインの引き方【5】 まとめ

By サンチャゴ Leave a Comment | 更新日

ラインを引くのがめんどくさい人へ株、日経225先物のデイトレーダーの中には、ラインを引くのが面倒だったり、ラインを引く時間が無い人もいるだろう。そんな人には、前日の高値/安値ラインを引くことをお勧めする。そして、前日値幅の上3分の1は売り … [Read more...] about サポートライン・レジスタンスラインの引き方【5】 まとめ

Filed Under: ライン引き方 Tagged With: サポートライン, デイトレ, レジスタンスライン, 引き方, 日経225先物, 株

逆張りのコツ 出来高のダイバージェンス

By サンチャゴ 14 Comments | 更新日

出来高のダイバージェンスとは ストキャスティックのダイバージェンスの記事ではストキャスティックのダイバージェンスを使って直近のスイングの勢いが弱まっていることを確認する方法を学んだ。ここでは、出来高のダイバージェンスという考え方を使って、直近のスイング … [Read more...] about 逆張りのコツ 出来高のダイバージェンス

Filed Under: 逆張りのコツ Tagged With: ダイバージェンス, デイトレ, 出来高, 日経225先物, 株, 逆張り

逆張りのコツ ストキャスティックのダイバージェンス

By サンチャゴ Leave a Comment | 更新日

ストキャスと出来高のダイバージェンス

ストキャスティックのダイバージェンスをなぜ使うのか 私は株や日経225先物のデイトレードをするときテクニカルをほとんど使わない。 価格データのみから派生的に計算されるものや、遅行性のあるテクニカルを信用していないのだ。 しかし、このストキャスティックのダイ … [Read more...] about 逆張りのコツ ストキャスティックのダイバージェンス

Filed Under: 逆張りのコツ Tagged With: ストキャスティック, ダイバージェンス, テクニカル, デイトレード, 日経225先物, 株

サポートライン・レジスタンスラインの引き方【4】 日中に引くライン

By サンチャゴ 3 Comments | 更新日

2013年12月10日225先物

日中に引くライン ここまでは場がオープンする前に、前日までの値動きをもとに引くラインの引き方を解説してきた。 いわば、下準備のラインだ。株、日経225先物の場が始まった後も、必要に応じて新たにラインを引いていく。基本的には自分がトレードに使う … [Read more...] about サポートライン・レジスタンスラインの引き方【4】 日中に引くライン

Filed Under: ライン引き方 Tagged With: VWAP, サポートライン, デイトレ, レジスタンスライン, 引き方, 日経225先物, 株

サポートライン・レジスタンスラインの引き方【3】 ピボットと移動平均線

By サンチャゴ 6 Comments | 更新日

ピボット追加

ピボットライン ピボットとは前日の高値、安値、終値をもとに計算されるサポート/レジスタンスラインだ。株/日経225先物の機関投資家の間でよく使われていると言われていて、一般投資家の間でも意識している人が多い。計算方法は以下の通りだ。ピボ … [Read more...] about サポートライン・レジスタンスラインの引き方【3】 ピボットと移動平均線

Filed Under: トレード手法, ライン引き方 Tagged With: PIVOT, デイトレ, ピボット, ライン, 引き方, 日経225先物, 株

サポートライン・レジスタンスラインの引き方【2】 フィボナッチライン

By サンチャゴ Leave a Comment | 更新日

フィボナッチライン画像

フィボナッチライン フィボナッチラインとは、フィボナッチ数を元に計算したラインのことだ。 フィボナッチ数についてはWikipediaのページを参照してほしい。要するに、自然現象にはフィボナッチ比率やフィボナッチ数が頻繁に表れるということらしい。 花 … [Read more...] about サポートライン・レジスタンスラインの引き方【2】 フィボナッチライン

Filed Under: ライン引き方 Tagged With: サポートライン, デイトレード, フィボナッチ, レジスタンスライン, 引き方, 日経225先物, 株

サポートライン・レジスタンスラインの引き方【1】 トラップライン

By サンチャゴ 3 Comments | 更新日

トラップライン解説チャート

株や日経225先物のデイトレードではサポートライン、レジスタンスラインを引けることが重要となる。サポートライン、レジスタンスラインとは何だろう?サポートライン、レジスタンスラインとは、相場が反応するであろうラインのことである。ラインといっ … [Read more...] about サポートライン・レジスタンスラインの引き方【1】 トラップライン

Filed Under: ライン引き方 Tagged With: サポートライン, デイトレード, レジスタンスライン, 引き方, 日経225先物, 株

サンチャゴのデイトレードスタイル このブログで学べること

By サンチャゴ 3 Comments | 更新日

基本は逆張りライントレード 今日は私のトレード手法がどんなものかをざっくりと書きたいと思う。 詳しい説明は追々やっていくので、今日はあくまでざっくりと。私のデイトレードにおけるトレード手法はライントレードだ。多くのトレーダーが意識するであろう … [Read more...] about サンチャゴのデイトレードスタイル このブログで学べること

Filed Under: トレード手法, ブログねた Tagged With: デイトレード, ライントレード, 株, 逆張り

  • « Previous Page
  • Page 1
  • …
  • Page 7
  • Page 8
  • Page 9

Copyright © 2019 プロになるためのデイトレード&スキャル入門 | 免責事項