• Skip to primary navigation
  • Skip to content

プロになるためのデイトレード&スキャル入門

サンチャゴが株&日経225先物のデイトレードについて分かりやすく解説

  • TOP(もくじ)
  • サービス
    • VCA1.0
    • 本質のチャートトレード
  • トレード手法
    • 歩み値の読解と板読み
    • 同一気配約定情報マスター講座
    • 価格帯別出来高デイトレ講座
    • ライン引き方
    • 逆張りのコツ
    • 銘柄選び
    • 相場観
    • 相場心理
    • エグジット戦略
    • 資金管理
    • FX
    • トレードツール
  • 初心者
  • 証券会社
  • サンチャゴ書店
  • 用語集

株

買いと売りの流動性

By サンチャゴ 1 Comment | 更新日

流動性2

流動性(指値注文)についてもう少し補足で説明しておきます。しつこいようですが、このあたりをしっかり理解しておくことは、株や日経225先物の板読みスキャルピングやデイトレードをやるうえで重要なことなのです。 流動性 板の画像を見てください。… [Read more...] about 買いと売りの流動性

Filed Under: トレード手法 Tagged With: スキャルピング, デイトレード, 指値注文, 日経225先物, 板情報, 板読み, 株, 流動性

何が値動きを止めるのか~パックマンと天井

By サンチャゴ 2 Comments | 更新日

パックマンサムネイル

何が値動きを止めるのか? 前の記事では「何が価格を動かすのか?」を考えました。この記事では、それと同じくらい大切なこと、「何が値動きを止めるのか?」を考えてみましょう。とその前に、今日もポチっと応援、お願いします。 株式デイトレード … [Read more...] about 何が値動きを止めるのか~パックマンと天井

Filed Under: トレード手法 Tagged With: デイトレード, パックマン, 指値注文, 日経225先物, 板情報, 板読み, 株, 歩み値, 流動性

デイトレードレベルでは何が価格を動かすのか?

By サンチャゴ Leave a Comment | 更新日

なぜ相場では価格が動くのでしょう?初心者の方はこう思うでしょう。買いが売りよりも多いから価格が上がる。私もそう思っていました。最初は。でも違います。ここでちょっとおさらいして、勘違いを正しておきましょう。デイトレー … [Read more...] about デイトレードレベルでは何が価格を動かすのか?

Filed Under: トレード手法 Tagged With: デイトレ, デイトレード, 日経225先物, 株, 需給, 需要と供給

どんなトレード手法に興味がありますか?

By サンチャゴ 9 Comments | 更新日

日の出

Amazonのページ にレビューをくださったみなさん、本当にありがとうございます。このブログや電子書籍がみなさんの役にたっているんだなと分かり、とても嬉しくて、また、新たなやる気がでてきました。数日前には「やりきった感」がありました。で … [Read more...] about どんなトレード手法に興味がありますか?

Filed Under: ブログねた Tagged With: スキャルピング, デイトレード, 手法, 株

マイハートさんのブログをご紹介

By サンチャゴ 3 Comments | 更新日

握手

先日、「マイハートの ドキ☆ドキ  トレード♪♪」というブログで私のブログを紹介していただきました。マイハート様、ありがとうございます。「マイハートの ドキ☆ドキ  … [Read more...] about マイハートさんのブログをご紹介

Filed Under: ブログねた Tagged With: デイトレード, ブログ, マイハート, 売買ルール, 株

ニュースイベントや決算発表の時間は気にするが内容はどうでもいいワケ

By サンチャゴ 2 Comments | 更新日

カレンダー

ニュースがでたらすぐに株価は反応していますが、どうやってそんなに早く反応するのですか? ニューススケジュールやIR情報を逐一チェックしているのですか?といった内容のご質問コメントをいただきました。答えから言うと、私は朝一に今日どんなニュースイベ … [Read more...] about ニュースイベントや決算発表の時間は気にするが内容はどうでもいいワケ

Filed Under: トレード手法 Tagged With: スケジュール, デイトレ, デイトレード, ニュース, 日経225先物, 株, 決算発表

プルバックエントリーの勝率アップ法

By サンチャゴ 12 Comments | 更新日

2014年3月6日225ミニ先物

以前の記事で同一気配約定を逆張りエントリーの判断に使う方法を解説しました。今回は、トレンドが出ている状態で同一気配約定情報をどのように使っているのかを解説しようと思います。同一気配約定情報とは何か?については以前の記事ですでに解説したのでここでは … [Read more...] about プルバックエントリーの勝率アップ法

Filed Under: トレード手法, 同一気配約定情報, 証券会社 Tagged With: GMOクリック証券, ツール, デイトレード, トレンド, プルバック, 同一気配約定情報, 押し目, 日経225先物, 株, 証券会社

今日はどんなタイプの日?:相場観(相場勘)をみにつける【3】

By サンチャゴ Leave a Comment | 更新日

4タイプ

株・日経225先物デイトレードにおける相場観(相場勘)についての解説、最終回です。まずは、今日もポチッとおねがいします。 株式デイトレード … [Read more...] about 今日はどんなタイプの日?:相場観(相場勘)をみにつける【3】

Filed Under: 相場観 Tagged With: デイトレード, モード, ワン・グッド・トレード, 大口トレーダー, 日経225先物, 株, 相場勘, 相場観

300時間でなんとか勝ち組に入るためのシンプルな4つのステップ

By サンチャゴ 5 Comments | 更新日

スリーハンドレッド

300時間を有効に使うシンプルな4つのステップ 300時間で株・日経225先物デイトレードの勝ち組に入れるとお話ししました。ただし、適当に300時間デイトレードの練習していたらいいわけではないです。それを実現するためには、その300時間を正しい … [Read more...] about 300時間でなんとか勝ち組に入るためのシンプルな4つのステップ

Filed Under: 相場心理 Tagged With: デイトレード, 勝てる, 必要な時間, 日経225先物, 株

10000時間必要?デイトレードのラーニングカーブ(学習曲線)

By サンチャゴ Leave a Comment | 更新日

株デイトレのラーニングカーブ

株や日経225先物で安定して勝つには上位5%に入る必要がある。 上位0.1%に入るには1万時間あっても無理かも。 でも、上位5%に入るには300時間~1000時間でいけるんではないか。ただし、条件があるよ。ってところまで前の記事でお話ししました。 … [Read more...] about 10000時間必要?デイトレードのラーニングカーブ(学習曲線)

Filed Under: 相場心理 Tagged With: かかる時間, デイトレード, ラーニングカーブ, 勝てる, 学習曲線, 日経225先物, 株

  • « Previous Page
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • Page 5
  • Page 6
  • …
  • Page 9
  • Next Page »

Copyright © 2019 プロになるためのデイトレード&スキャル入門 | 免責事項