• Skip to primary navigation
  • Skip to content

プロになるためのデイトレード&スキャル入門

サンチャゴが株&日経225先物のデイトレードについて分かりやすく解説

  • TOP(もくじ)
  • サービス
    • VCA1.0
    • 本質のチャートトレード
  • トレード手法
    • 歩み値の読解と板読み
    • 同一気配約定情報マスター講座
    • 価格帯別出来高デイトレ講座
    • ライン引き方
    • 逆張りのコツ
    • 銘柄選び
    • 相場観
    • 相場心理
    • エグジット戦略
    • 資金管理
    • FX
    • トレードツール
  • 初心者
  • 証券会社
  • サンチャゴ書店
  • 用語集
You are here: Home / エグジット戦略 / エグジット戦略9つの信念【8】 ストップを置く位置はなるべきタイトにすべき

エグジット戦略9つの信念【8】 ストップを置く位置はなるべきタイトにすべき

By サンチャゴ Leave a Comment | 更新日

最初にストップを入れる位置はどのようにして決めたらいいだろうか。

目次

  • 1 根拠のある位置に置く
  • 2 耐えられる限界にストップを置くってどうよ

根拠のある位置に置く

株・日経225先物でデイトレードをする場合、私の考え方はこうだ。

もしエントリータイミングとエントリーの位置が正しければ、そこにまではいかないだろうというギリギリのラインにストップを置く。

チャートや歩み値、板情報を見て、根拠のある位置にストップを入れるということ。

空売りをしている場合だとスイングハイの1、2ティック上
買っている場合ならスイングローの1、2ティック下

ただし、まだ他のトレーダーのストップ注文が走るのを見ていない状況なら、そのような位置にストップ注文を入れると、自分がストップにかかってしまう。

他のトレーダーのストップ注文が走った後、その時に形成されたスイングハイ/スイングローを1、2ティック超えたところにストップを置くということだ。

ストップ注文が走るってどういうことよ?っていう人は、
エントリーの精度が上がる!ストップ注文(損切り注文)の見分け方
大口はマインスイーパー?ストップ狩りについて考えてみた
を参考にしてほしい。

耐えられる限界にストップを置くってどうよ

中には、自分が耐えられる限界にストップを置く人もいるだろう。

  • 1万円以上の負けるがいやだからココにロスカットを入れる
  • 10ティックと決めているから、どんな時でもエントリーから10ティックのところにロスカットを入れて放置する

私はこのような損切注文の入れ方をおすすめしない。

自分にとって耐えうる限界金額やティック数は相場とは何の関係もない。

したがって根拠のないストップということになる。

ただし、いつもエントリーから10ティックの所にロスカットを一旦入れるが、それは最悪の場合に備えたロスカットであり、最適なポイントで手動ロスカットするつもりだ、というのはよい戦略だ。

私の場合も、銘柄によって違うが、エントリーから5~7ティックのポイントにロスカット注文をすぐに入れ、歩み値や板を読んで手動ロスカットをしている。

エントリーでもエグジットでも、常に根拠のある行動をとりたい。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

このブログはプライスアクションのかなり深い内容をお伝えしていますので、一通り読んでいただければ、相当な力がつきます。

ただ記事数がとても多いので、全て読むのは大変かもしれません。

僕のプライスアクション無料メール講座では、僕の株、先物、FXのトレードで使っているプライスアクション手法のエッセンスを分かりやすくかみ砕いて説明し、勝つために必要なことを厳選してお送りします。

サンチャゴのプライスアクション無料メール講座はこちらからどうぞ

Filed Under: エグジット戦略 Tagged With: エグジット戦略, ストップ注文, デイトレード, 損切り, 日経225先物, 株

おすすめの記事

東証の大口約定件数ランキング上位銘柄 【2019年版】時間外取引情報もあり

現在は、大口約定ラインキングに関する情報はTwitterで毎週 … [もっと読む...] about 東証の大口約定件数ランキング上位銘柄 【2019年版】時間外取引情報もあり

東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第19週)

2019年第19週の東証における大口約定ランクTop3の銘柄で … [もっと読む...] about 東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第19週)

東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第17週)

2019年第17週の東証における大口約定ランクTop3の銘柄で … [もっと読む...] about 東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第17週)

こんな記事もあります。

  • 東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第16週)
  • トレードステーションの無料利用に条件が設定されます
  • 東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第15週)

専業投資家。トレード対象はFXと株。スタイルはややゆったり目のスイングトレード。現在トレードのセミオートマ化に取り組んでいます。相場環境の認識と方向性の決定は人間が行い、エントリーシグナルを待つチャート監視にはシステムにさせるのが理想と考えます。
AmazonKindleで3冊のベストセラー電子書籍を持つ「プロになるためのデイトレード入門」「日本一即戦力なFX講座」「MT4完全マスターコース」

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Copyright © 2019 プロになるためのデイトレード&スキャル入門 | 免責事項