• Skip to primary navigation
  • Skip to content

プロになるためのデイトレード&スキャル入門

サンチャゴが株&日経225先物のデイトレードについて分かりやすく解説

  • TOP(もくじ)
  • サービス
    • VCA1.0
    • 本質のチャートトレード
  • トレード手法
    • 歩み値の読解と板読み
    • 同一気配約定情報マスター講座
    • 価格帯別出来高デイトレ講座
    • ライン引き方
    • 逆張りのコツ
    • 銘柄選び
    • 相場観
    • 相場心理
    • エグジット戦略
    • 資金管理
    • FX
    • トレードツール
  • 初心者
  • 証券会社
  • サンチャゴ書店
  • 用語集

逆張り

価格帯別出来高デイトレード講座【8】リバーサル(反転)エントリー

By サンチャゴ 14 Comments | 更新日

価格帯別出来高でリバーサル

価格帯別出来高デイトレード講座の第8回です。 株や日経225先物のデイトレやスキャルピングに役立つ価格帯別出来高。 その一歩進んだ読み方を解説しています。 第1回はこちら 詳細な価格帯別出来高を見るためのツールはこちら今日もポチッと応援よろしくお … [Read more...] about 価格帯別出来高デイトレード講座【8】リバーサル(反転)エントリー

Filed Under: トレード手法, 価格帯別出来高 Tagged With: kabu.com, カブドットコム証券, デイトレード, リバーサル, 価格帯別出来高, 反転, 手法, 日経225先物, 株, 逆張り

逆張りデイトレが失敗する6つの原因

By サンチャゴ Leave a Comment | 更新日

逆張り

私のブログや電子書籍では逆張りライントレードを中心に解説してきました。 株や日経225先物ではレンジ相場になることが多いとはいえ、逆張りラインデイトレードは難易度の高い手法でもあります。逆張りラインデイトレードに挑戦しているけどいまいちうまくいかないと … [Read more...] about 逆張りデイトレが失敗する6つの原因

Filed Under: トレード手法 Tagged With: スキャルピング, デイトレード, プルバック, ライントレード, 日経225先物, 株, 逆張り, 順張り

二番天井/二番底でのエントリー精度を上げる方法

By サンチャゴ 2 Comments | 更新日

2番天井同一気配約定情報

私のブログや電子書籍では主要なサポートライン/レジスタンスラインでの逆張りエントリーについてかなり詳しく解説してきました。しかし、デイトレード初心者や慣れていない人にとって、それは難易度が高いエントリーでもあります。なぜかというと、多くの人が注目 … [Read more...] about 二番天井/二番底でのエントリー精度を上げる方法

Filed Under: トレード手法, 同一気配約定情報, 証券会社 Tagged With: デイトレード, リバーサル, 二番天井, 二番底, 同一気配約定情報, 空売り, 逆張り

株・日経225先物デイトレーダー必見! 逆張りエントリーマニュアル

By サンチャゴ 2 Comments | 更新日

逆張りデイトレードマニュアル

ラインでリバーサル(反転)するか?歩み値を使って判断する方法ではリバーサル(反転)するときに起きがちな6つのことを解説した。株や日経225先物のデイトレードで逆張りをするなら、狙っているサポートライン/レジスタンスラインまで価格を引きつけ、この6つのこと … [Read more...] about 株・日経225先物デイトレーダー必見! 逆張りエントリーマニュアル

Filed Under: 歩み値板読み Tagged With: デイトレード, リバーサル, 反転, 日経225先物, 株, 逆張り

歩み値を読むための 6つの要素 【4】 歩み値の結果

By サンチャゴ 9 Comments | 更新日

ボクシングを見ていて、全力でラッシュをかけて攻撃しているにもかかわらず、 全部ブロックされて相手に大したダメージを与えられていないのを見たら、その後の展開をどう予測するだろう? 私なら、ラッシュをかけたボクサーが逆襲を受ける方に賭ける。株や日 … [Read more...] about 歩み値を読むための 6つの要素 【4】 歩み値の結果

Filed Under: 歩み値板読み Tagged With: デイトレード, 大口, 日経225先物, 株, 歩み値, 結果, 逆張り

歩み値を読むための 6つの要素 【3】 歩み値の支配権

By サンチャゴ Leave a Comment | 更新日

歩み値を読むうえで私自身が一番重視しているのは歩み値の支配権歩み値の支配権?なんのこっちゃ? と思ったことだろう。サッカーの試合でボールの支配権と似ている。 サッカーではボールを長い時間キープすればボール支配率が上がり、 ボールの支 … [Read more...] about 歩み値を読むための 6つの要素 【3】 歩み値の支配権

Filed Under: 歩み値板読み Tagged With: サポートライン, 支配権, 株デイトレ, 歩み値, 逆張り

FXデイトレード アジア時間での戦略 【1】 FXを動かす原動力とは?

By サンチャゴ Leave a Comment | 更新日

FXマーケットで価格が動く原動力はなんだろう?それは大口のトレーダーだ。大口トレーダーとはヘッジファンド、中央銀行、投資銀行、ブローカーたちのことだ。彼らは2000万通貨単位~7000万通貨単位、いや、それ以上を一回のトレードで動かすよう … [Read more...] about FXデイトレード アジア時間での戦略 【1】 FXを動かす原動力とは?

Filed Under: FX Tagged With: FX, アジア時間, デイトレード, 流動性, 逆張り

逆張りのコツ 出来高のダイバージェンス

By サンチャゴ 14 Comments | 更新日

出来高のダイバージェンスとは ストキャスティックのダイバージェンスの記事ではストキャスティックのダイバージェンスを使って直近のスイングの勢いが弱まっていることを確認する方法を学んだ。ここでは、出来高のダイバージェンスという考え方を使って、直近のスイング … [Read more...] about 逆張りのコツ 出来高のダイバージェンス

Filed Under: 逆張りのコツ Tagged With: ダイバージェンス, デイトレ, 出来高, 日経225先物, 株, 逆張り

逆張りのコツ ラインで止まりそうか?を見分ける

By サンチャゴ Leave a Comment | 更新日

逆張りのコツ はじめに ラインの引き方の記事では、チャートが反応するであろうサポートライン、レジスタンスラインを引く方法を解説した。次はそのラインで本当に止まりそうなのかどうかの見分け方を勉強していこう。株や日経225先物の世界では、「 … [Read more...] about 逆張りのコツ ラインで止まりそうか?を見分ける

Filed Under: 逆張りのコツ Tagged With: デイトレ, ライントレード, 逆張り

サンチャゴのデイトレードスタイル このブログで学べること

By サンチャゴ 3 Comments | 更新日

基本は逆張りライントレード 今日は私のトレード手法がどんなものかをざっくりと書きたいと思う。 詳しい説明は追々やっていくので、今日はあくまでざっくりと。私のデイトレードにおけるトレード手法はライントレードだ。多くのトレーダーが意識するであろう … [Read more...] about サンチャゴのデイトレードスタイル このブログで学べること

Filed Under: トレード手法, ブログねた Tagged With: デイトレード, ライントレード, 株, 逆張り

Copyright © 2019 プロになるためのデイトレード&スキャル入門 | 免責事項