• Skip to primary navigation
  • Skip to content

プロになるためのデイトレード&スキャル入門

サンチャゴが株&日経225先物のデイトレードについて分かりやすく解説

  • TOP(もくじ)
  • サービス
    • VCA1.0
    • 本質のチャートトレード
  • トレード手法
    • 歩み値の読解と板読み
    • 同一気配約定情報マスター講座
    • 価格帯別出来高デイトレ講座
    • ライン引き方
    • 逆張りのコツ
    • 銘柄選び
    • 相場観
    • 相場心理
    • エグジット戦略
    • 資金管理
    • FX
    • トレードツール
  • 初心者
  • 証券会社
  • サンチャゴ書店
  • 用語集
You are here: Home / 相場心理 / デイトレーダーのゴール設定を見直そう

デイトレーダーのゴール設定を見直そう

By サンチャゴ Leave a Comment | 更新日

初心者を失敗に追い込む最大の要因の一つに、

ゴール設定の間違い がある。

あなたのゴール設定は大丈夫だろうか?

トレーダーとしてのあなたの目標はどんなものだろう?

トレーダーとして生計を立てていきたい

それとも

世界最高のトレーダーになりたい

私の知る限り、ほとんどのトレーダーは、トレーダーとして生計をたてれたらいい、そこそこ裕福な生活をおくれたらいいと思っている。

あなたのゴールもそちらではないだろうか。

ところが、そう思いながら、世界で最高のトレーダーにならないとできないようなゴール設定も同時にしてしまう。

証券会社の方と雑談をしたときに聞いたのだが、デイトレードをする人の平均的な口座サイズは50万円程度だという。

彼らはこう思っている
「スキルさえあれば、この50万円の口座でトレーダーとして生計を立てれる。一日に5万ぐらいは稼げる」

50万円の口座で一日に5万円を稼ごうとすると、口座サイズに対してとてつもなく大きなリスクを取ることになる。
大きなリスクをとることは、当然だが、多くの場合、生計をたてるどころか、口座を吹き飛ばしてしまうことにつながる。

なかには200万円~300万円ぐらいの口座を用意して、地味だけどコツコツと年利100%ぐらいで回していけたら最低限生活はできるなどと考えている人もいるだろう。

しかし、どれくらいのファンドが年利100%を達成しているだろう?
そんな優秀なファンドはほとんどない。
年利30%でも素晴らしい成績だ。

問題なのは、自分が長期的に安定して勝てるようになる前に、「毎月いくら」とか「年利XX%」など、金額的なゴールを設定していることだ。

間違ったゴール設定は間違った相場心理を引き起こす。

順番が逆なのだ。

デイトレーダーとして成功したいなら、あなたの持つべきゴール設定はたった1つしかない。

長期的に安定して勝てるデイトレーダーになること

勝てる金額や、利益率は関係ない。

安定して勝てるかどうかが重要だ。

目次

  • 1 安定して勝てるようになったら起きること
  • 2 まとめ

安定して勝てるようになったら起きること


大きな口座サイズを用意できないならデイトレーダーとして成功できないのか?

そうではない。

ほとんどの人は自分が今持っているお金のことしか想像できない。

しかし、長期的に安定して勝てる能力を身につけ、長期的なトラックレコードを作り上げたら、いろんなことが起きるだろう。

人脈を広げれば、証券会社やプロップファームからオファーがあるかもしれない。

自らプロップファームのトレーダー職に応募することもできる。

安定して勝てるという自信がついたなら、貯金して徐々に口座を膨らますことも可能だ。
その自信がない人がそうするのは精神的にとてつもなく難しい。

安定して勝てるという貴重な能力を身につけたら、運用されるのを待っている資金が世間にはいくらでもある。

まとめ

  • 安定して勝てる能力が身につく前から金額目標を持ってはいけない
  • 持つにしても、実現可能な目標にすべき
  • 今持っている資金、今稼げる金額に集中するな
  • 長期的に安定して勝てるトレーダーになることだけに集中せよ
  • そうすれば思っても見ないようなチャンスが巡ってくるだろ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

このブログはプライスアクションのかなり深い内容をお伝えしていますので、一通り読んでいただければ、相当な力がつきます。

ただ記事数がとても多いので、全て読むのは大変かもしれません。

僕のプライスアクション無料メール講座では、僕の株、先物、FXのトレードで使っているプライスアクション手法のエッセンスを分かりやすくかみ砕いて説明し、勝つために必要なことを厳選してお送りします。

サンチャゴのプライスアクション無料メール講座はこちらからどうぞ

Filed Under: 相場心理 Tagged With: ゴール設定, デイトレ, トレーダー, プロップファーム, 安定して勝てる

おすすめの記事

東証の大口約定件数ランキング上位銘柄 【2019年版】時間外取引情報もあり

現在は、大口約定ラインキングに関する情報はTwitterで毎週 … [もっと読む...] about 東証の大口約定件数ランキング上位銘柄 【2019年版】時間外取引情報もあり

東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第19週)

2019年第19週の東証における大口約定ランクTop3の銘柄で … [もっと読む...] about 東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第19週)

東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第17週)

2019年第17週の東証における大口約定ランクTop3の銘柄で … [もっと読む...] about 東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第17週)

こんな記事もあります。

  • 東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第16週)
  • トレードステーションの無料利用に条件が設定されます
  • 東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第15週)

専業投資家。トレード対象はFXと株。スタイルはややゆったり目のスイングトレード。現在トレードのセミオートマ化に取り組んでいます。相場環境の認識と方向性の決定は人間が行い、エントリーシグナルを待つチャート監視にはシステムにさせるのが理想と考えます。
AmazonKindleで3冊のベストセラー電子書籍を持つ「プロになるためのデイトレード入門」「日本一即戦力なFX講座」「MT4完全マスターコース」

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Copyright © 2019 プロになるためのデイトレード&スキャル入門 | 免責事項