• Skip to primary navigation
  • Skip to content

プロになるためのデイトレード&スキャル入門

サンチャゴが株&日経225先物のデイトレードについて分かりやすく解説

  • TOP(もくじ)
  • 大口約定件数ランキング(東証株)
  • トレード手法
    • 歩み値の読解と板読み
    • 同一気配約定情報マスター講座
    • 価格帯別出来高デイトレ講座
    • ライン引き方
    • 逆張りのコツ
    • 銘柄選び
    • 相場観
    • 相場心理
    • エグジット戦略
    • 資金管理
    • FX
    • トレードツール
  • 初心者
  • 証券会社
  • サンチャゴ書店
  • 用語集
You are here: Home / トレード手法 / 出来高 / アキュミレーションとディストリビューション~出来高を利用したトレード手法

アキュミレーションとディストリビューション~出来高を利用したトレード手法

By サンチャゴ Leave a Comment | 更新日

ヘッジファンドや投資銀行などの大口トレーダーは鋭い選球眼を持っています。どの株を買うべきで、どの株は放っておくのかを明確に分かっています。

彼らが一旦買うと決めたら、でたらめなタイミングで買ったり、恐る恐る買ったりしません。
慎重に作戦を組み立て、自分に有利な価格で買ったり売ったりしようとします。

あの手この手を使って株を買い集めている段階をアキュミレーションと言います。
逆に、株を売り抜けている段階をディストリビューションと言います。

これは株の長期トレードに限った話ではありません。
スキャルピングからデイトレードまで、あらゆる時間軸のトレードで行われています。
また、全ての金融商品で行われています。
(浮動株に関する部分は株だけに当てはまることです)

目次

  • 1 アキュミレーション
  • 2 ディストリビューション

アキュミレーション

アキュミレーションとは大口が、株価をなるべく上げることなく、できるだけたくさんの株を買い集めている状況のことを言います。
彼ら大口はその価格帯で売りに出される可能性のある株を全部買い集めたいと考えています。
大抵の場合、アキュミレーションは下降トレンドの後に行われます。

大口トレーダーの戦略上、株価が割安となっているので可能な限りの株数を買い集めようとしています。
とはいえ、発行されている全ての株を買えるわけではありません。株式持ち合いや経営権を守るために経営陣が保有している株は買えません。大口が狙っているのは「全ての浮動株」です。

主に一般投資家が保有している浮動株のほとんど全てが大口の手に渡ると、価格を吊り上げていく段階で売りが出てきにくくなります。「ちょっと上がったら売ろう」という腰の据わっていないトレーダーの手に買ポジションが無いのですから当然のことです。これは当面の上値抵抗線が取り除かれた状態といえます。

このようなアキュミレーションが大多数の主要株の間で同じような時期に行われると、それは相場全体が強気相場に移行する前兆となります。
一旦相場が上げ始めると、当面の上値抵抗が除去されているのでグイグイと上げ続けることになります。

ディストリビューション

上昇トレンドが続いた後、どこかのタイミングで大口は下値で買っていた株の利食いをしようとします。
彼らは巨大な売り注文を出すのですが、どこでもいいから今売れる値段で売ろうというわけではありません。
あらかじめ決めてあった価格帯で売り抜けようとします。

彼らはありとあらゆる手段を使って、自分が利食いを終了するまでは価格が下がらないようにします。自分の売り注文で価格が下がりそうになったら、買い支えたり良いニュースを流したりします。短い時間軸なら見せ板を置いたりもします。
その時の動きには特徴があるので、注意深く観察している我々一般専業トレーダーにも売りのチャンスを与えてくれます。

このように大口が売り抜けをやっている状態をディストリビューションといいます。
ディストリビューションはすぐには終わりません。大口が大量の株を売り抜けるにはしばらく時間がかかる場合が多いからです。

応援ボタンをクリックして記事執筆スピードアップ!↓


人気ブログランキングへ
出来高分析トレードならカブドットコム証券のツールがおすすめ
チャートが圧倒的に見やすい!


サンチャゴがおすすめする本

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

最短で勝てるようになる方法は、プロの方法でトレードの練習を繰り返すことです。

ヘッジファンド出身者に教えてもらった方法が一番理想に近いのは間違いないかなと。

Filed Under: 出来高 Tagged With: アキュミレーション, ディストリビューション, 出来高

おすすめの記事

東証の大口約定件数ランキング上位銘柄 【2019年版】時間外取引情報もあり

2019年第19週の東証株における大口約定ランクTop3の銘柄 … [もっと読む...] about 東証の大口約定件数ランキング上位銘柄 【2019年版】時間外取引情報もあり

東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第19週)

2019年第19週の東証における大口約定ランクTop3の銘柄で … [もっと読む...] about 東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第19週)

東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第17週)

2019年第17週の東証における大口約定ランクTop3の銘柄で … [もっと読む...] about 東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第17週)

こんな記事もあります。

  • 東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第16週)
  • トレードステーションの無料利用に条件が設定されます
  • 東証の大口約定件数ランキング上位銘柄(2019年第15週)

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Copyright © 2019 プロになるためのデイトレード&スキャル入門 | 免責事項